Pages

Ruby on Rails

2014年6月14日土曜日

Ruby on Rails(ルビーオンレイルズ)は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークである。RoRまたは単にRailsと呼ばれる。その名にも示されているようにRubyで書かれている。またModel View Controller(MVC)アーキテクチャに基づいて構築されている。

実アプリケーションの開発を他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう考慮し設計されている。 Railsの公式なパッケージはRubyのライブラリやアプリケーションの流通ルートであるRubyGemsにより配布されている。

哲学

Railsの基本理念は「同じことを繰り返さない」(DRY:Don't Repeat Yourself)と「設定より規約」(CoC:Convention over Configuration)である。
「同じことを繰り返さない」というのは、「定義などの作業は一回だけで済ませろ」との意味である。「設定よりも規約」とは、「慎重に設計された規約 (Convention)に従うことにより、設定(Configuration)を不要にする(あるいは軽減する)」ということである。Railsはフル スタックのフレームワークであり、コンポーネントの統合は手動での設定を必要とせず自動で規約に従い行われる。例えば、Ruby on Railsに組み込みのORMライブラリであるActiveRecordでは、クラス定義においてデータベースから読み取るべき属性名等を指定する必要は ない。ActiveRecordはRDBMSの表定義から自動的にその情報を取得する。したがって、プログラムとRDBMSの両方にそれを定義するという ような冗長な作業を行う必要はない。

RoRのMVCアーキテクチャ

Rails上のMVCアーキテクチャは次のとおりである(Action Packは、この中のViewとControllerのことを指している)。

Model

データベース駆動のMVC WebアプリケーションではModelはRDBMSのテーブルを表すクラスを意味する。 RailsではActive Recordを通じてModelクラスを扱う。通常プログラマはActiveRecord::Baseクラスのサブクラスを作る必要がある。そうすること でRDBMSのどのテーブルを使うべきか、どういったカラムを持つべきかを自動的に決定してくれる。

View

MVCではViewは表示のためのロジックであり、コントローラクラスからのデータをどのように表示するかを規定している。 WebアプリケーションではHTML内に若干のコードを埋め込むことで実現される。

Controller

MVCではControllerはRailsのAction Packには含まれるアプリケーションコントローラクラスによって扱われる。 WebベースMVCアプリケーションではWebブラウザを操作するユーザによりコントローラのメソッドが起動される。

ホームページ

http://rubyonrails.org/

ドキュメント

http://railsdoc.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿

 

OpenSource Software

人気投稿