Pages

FileZilla

2014年6月16日月曜日

FileZilla(ファイルジラ)はフリーかつオープンソースでクロスプラットフォームのFTPクライアントです。バイナリ版は Windows、Linux、Mac OS X が用意されている。FTP、SFTP、FTPS(FTP over SSL/TLS)もサポートされています。

姉妹プロジェクトとして FileZilla Server がある。FTPサーバであり、FTPと FTP over SSL/TLS をサポートしている。
機能と制限
サイトマネージャ
ユーザーが利用するFTPサイトの一覧を作成する。ポート番号、使用するプロトコル、匿名か通常ログインかなどの接続データを指定する。通常ログインする場合はユーザー名とオプションでパスワードもセーブする。
メッセージログ
ウィンドウの上部に表示される。FileZillaが送信したコマンドとサーバの応答を表示する。
ファイルおよびフォルダのビュー
メッセージログの下にあり、FTP用のグラフィカルなインタフェースを提供する。エクスプローラー風のツリー操作でローカルおよびリモートのフォルダやファイルを操作できる。ローカルおよびリモートの間でファイルをドラッグ・アンド・ドロップできる。
転送キュー
ウィンドウの下部にあり、キューイングまたは実施中のファイル転送の状態をリアルタイムで表示する。バージョン2.2.23以降では、内部でUnicodeを使用している。そのため Windows 9x/ME で動作できなくなった。FileZilla の Max OS X 用バイナリ版は Mac OS X v10.4 Tiger やそれ以前をサポートしなくなった。最新版のFileZillaをそれらのバージョンの Mac OS X で動作させるには自前でコンパイルする必要がある。
タイムスタンプ
アップロード
FTPモード: サーバがMFMTコマンドをサポートする場合のみ、アップロードされたファイルの日付/タイムスタンプ属性が保持される。SFTPモード: FileZilla 3.0.8 以降では同属性が保持される。
ダウンロード
ダウンロードしたファイルの日付/タイムスタンプは、そのファイルが置かれるパーティションが作成日付などをサポートする場合は保持される。例えば、FAT32/NTFSパーティションならサーバ上のタイムスタンプがそのまま保持できる。ただし古いバージョンのFileZillaではタイムスタンプを保持する機能がなく、サポートしている場合でもメニューで有効にしないと使えない。

ホームページ

https://filezilla-project.org/

0 件のコメント:

コメントを投稿

 

OpenSource Software

人気投稿